[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どもです。
猫を飼う
猫を飼うのに必要なもの
清潔な猫トイレ
清潔な飲料水
清潔なおもちゃ
清潔な飼い主(清潔であればおっさんでも可)
そして愛にあふれた食事。
というわけで、

この猫缶1個250円。
俺の晩御飯はモヤシ定食。
モヤシは1袋26円、実際は半分しか食べないから13円。
味噌汁と、ご飯を付けてもたぶん猫缶のほうが高い。
自分の食費は抑えてもー猫にはおいしいものを食べて欲しいー。
これも愛。それも愛。きっと愛。
あまりにおいしそうだったので、モモ&ハッチにあげる前に味見してみました・・・・
うーーん味は薄いけど、普通に食えるね^o^
マッドマックスって映画でドッグフード食べてたけど、あんな感じで意外と緊急食料になるかも・・・
猫を飼う
猫を飼うのに必要なもの
清潔な猫トイレ
清潔な飲料水
清潔なおもちゃ
清潔な飼い主(清潔であればおっさんでも可)
そして愛にあふれた食事。
というわけで、
この猫缶1個250円。
俺の晩御飯はモヤシ定食。
モヤシは1袋26円、実際は半分しか食べないから13円。
味噌汁と、ご飯を付けてもたぶん猫缶のほうが高い。
自分の食費は抑えてもー猫にはおいしいものを食べて欲しいー。
これも愛。それも愛。きっと愛。
あまりにおいしそうだったので、モモ&ハッチにあげる前に味見してみました・・・・
うーーん味は薄いけど、普通に食えるね^o^
マッドマックスって映画でドッグフード食べてたけど、あんな感じで意外と緊急食料になるかも・・・
いやはや ぼんじょるのー
よたかです。
最近モモが、キャットタワーで黄昏ていることが多いので
「どうした?おとなしいな?」なんていいながら頭をなでていたら、耳の周辺と耳が妙に赤い事が発覚。
「ぬお!!なんだ?」ということで調べたら、耳が熱っぽい。
「これはイカンザキ」ということで病院に連れて行きました。
少し食欲が落ちてますが(一応完食はする)、脱毛があるわけでもなく、激しくかきむしることもないので、症状としては軽いようです。
先生の話では、ダニの可能性もあるが、検査の結果ダニは見つからない。症状としてはアレルギーによる反応がもっとも疑わしいとの事でした。
うーん・・・最近胃もたれの治療に普段は与えない魚介系のレトルトフードを食べたからかなー・・・
アレルギーに対する治療を行ってみましょうとのことで、薬をもらいました。
薬が終了した段階で、経過を電話連絡してくださいということで帰宅してまいりました。
今朝はわりとアクティブに動き回っていたので、このまま回復に向かってくれるといいのですが・・・
ハッチはというと元気もりもりでいたずらしまくりです。
よたかです。
最近モモが、キャットタワーで黄昏ていることが多いので
「どうした?おとなしいな?」なんていいながら頭をなでていたら、耳の周辺と耳が妙に赤い事が発覚。
「ぬお!!なんだ?」ということで調べたら、耳が熱っぽい。
「これはイカンザキ」ということで病院に連れて行きました。
少し食欲が落ちてますが(一応完食はする)、脱毛があるわけでもなく、激しくかきむしることもないので、症状としては軽いようです。
先生の話では、ダニの可能性もあるが、検査の結果ダニは見つからない。症状としてはアレルギーによる反応がもっとも疑わしいとの事でした。
うーん・・・最近胃もたれの治療に普段は与えない魚介系のレトルトフードを食べたからかなー・・・
アレルギーに対する治療を行ってみましょうとのことで、薬をもらいました。
薬が終了した段階で、経過を電話連絡してくださいということで帰宅してまいりました。
今朝はわりとアクティブに動き回っていたので、このまま回復に向かってくれるといいのですが・・・
ハッチはというと元気もりもりでいたずらしまくりです。
プロフィール
HN:
Yotaka
性別:
男性
職業:
へっぽこ会社員
趣味:
写真とかゲームとか映画鑑賞等
自己紹介:
旧ブログ:
http://yotaka.exblog.jp/
日々是精進
http://yotaka.exblog.jp/
日々是精進
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[04/25 ぶ~を]
[04/10 nimomo]
[01/07 ぶ~を]
[01/01 nimomo]
[11/29 nimomo]
最新トラックバック
P R